「腰痛は歳のせい?」諦めないで下さい。腰痛に対してやってほしいこと。 練馬区中村橋のびのび整骨院
2017年06月16日 / 腰痛
皆さん、こんにちは!中村橋のびのび整骨院!
日本人の90%が人生の中で一度は「腰痛」になるという統計が出ています。これ程に一般的な腰痛ですから、中には「歳のせいだから…。」と諦めている人もいますよね…。
世界に一つだけの体ですから、いつ故障してもおかしくはないです。どんなに優れたパーツでも長く使い続ければいつかは壊れますもんね。人間の体ほど長く使えるパーツも珍しいです。長く使わざるを得ない自分の大切な体ですから大切にしていきたいものです。
加齢により痛みが出るリスクは高まりますが、痛みが出にくい状態にすることは当然できます!そのためにやってほしいことが2つあります。
①負担を取り除くための手段を持つ。
②適切な筋肉トレーニングを行う。 この二つです。この二つをもう少し詳しく解説していきます。
①負担を取り除くための手段を持つ。・・・人間の体には何もしていなくても、重力と遠心力(自転と公転による)が知らず知らずにかかっています。この二つの力により関節や筋肉には常に負担がかかっています。放っておくとこの負担は蓄積される一方です。負担を取り除くためには、一番良いのは自分に合った治療を定期的に受けることです。「忙しくてなかなか治療院に行けない…」という方も「1」と「0」は全く違います。スケジュールに合わせてご自分の体のメンテナンスをしてあげて下さい。
②適切なトレーニングを行う。・・・加齢による痛みに対抗するために必要な筋肉は、インナーマッスルです。なぜならば、姿勢を正してくれるのも、関節を正しい位置にキープしてくれるのもインナーマッスルだからです。ただ、相当意識していない限り、20歳を境にインナーマッスルは衰えていきます。インナーマッスルを鍛えたいのであれば、「EMS」という最先端とトレーニング方法が最もおススメです。従来の筋トレより圧倒的に楽なため、継続しやすいからです。
治療もトレーニングも継続が「肝」にはなってきます。ご自身にあったものをなるべく早期に発見してください。
当院にも「負担を除去するための調整」や「EMS」がございます。「痛み」・「歪み」でお悩みの方は、なんでもお気軽にご相談ください。
当院は「骨盤矯正」と「インナーマッスルトレーニング」にとても力を入れています。
http://nobinobi-seikotsuin.com
中村橋のびのび整骨院
東京都練馬区貫井2-2-7昌栄ビル103号室
03-5848-4099
お問い合わせ & 診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 〜 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00 〜 21:00 | ● | ● | / | ● | ● | 14:00 〜 18:00 |
/ |
アクセス
中村橋 のびのび整骨院
〒176-0021
東京都練馬区貫井2-2-7昌栄ビル103
西武池袋線 中村橋駅より徒歩1分