交通事故に遭った後の対応と流れ|練馬区中村橋のびのび整骨院
2017年11月7日 / 交通事故治療
皆様、こんにちは!
練馬区中村橋で交通事故専門治療院の中村橋のびのび整骨院の加地です。
紅葉のシーズンになり各地で交通量が増えてきますね。それに伴い増えてくるのが交通事故です。
今回はこれからもしも交通事故に遭ってしまった際にも、落ち着いて対応できるように、事故の種類から事故後の流れをお伝えしていきます。
交通事故に遭った後の対応と流れ
いつ遭うかわからないのが交通事故
・追突事故に遭ってしまった
・横断歩道を歩行中に車と事故に遭ってしまった
・自転車での走行中に車と事故に遭ってしまった
・玉突き事故に遭ってしまった
上記以外にも色々なシチュエーションで事故に遭う可能性があります。
自分で気を付けていても、事故に遭う可能性はあります。
そして、事故は無防備な時ほど遭います。
事故直後は事故の大きさにもよって違いますが、事故にあったことへの精神的ショックなどにより、脳が興奮し、痛みをあまり感じないことがよくあります。
なので、事故にあった大半の方が「けがはしていない」と思ってしまいがちです。
ですが、後日、むち打ち症状やしびれ、腰痛、肩こりなどが出てきて困るケースが多いです。
交通事故にあわれた方は、必ず治療を受けてください。
当院では、交通事故専門治療、及び事故後のアドバイスを行っています。
事故でお困りの方は、なんでもお気軽にご相談ください。
次回は事故後の流れをお伝えしていきます。
交通事故専用ページ(詳しくはこちら)
http://nobinobi-seikotsuin.com
中村橋のびのび整骨院東京都練馬区貫井2-2-7昌栄ビル103号室
03-5848-4099
お問い合わせ & 診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 〜 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00 〜 21:00 | ● | ● | / | ● | ● | 14:00 〜 18:00 |
/ |
アクセス
中村橋 のびのび整骨院
〒176-0021
東京都練馬区貫井2-2-7昌栄ビル103
西武池袋線 中村橋駅より徒歩1分