産後のお腹へこませたい!産後のやせ方お腹編!中村橋のびのび整骨院
2017年07月23日 / 産後 トレーニング
みなさま、こんにちは!
練馬区中村橋のびのび整骨院です!
今日は、2017年7月22日(土)です。
多くのお子さんの夏休みが始まりましたね!
それに伴って、ママさん達は「夏休めない」になりますね(*_*;
お忙しいとは思いますが、こんな時こそ、ぜひご自身のケアの時間を設けて下さいね!
さて、今日のテーマは『産後のお腹へこませたい!産後のやせ方お腹編!』です!
ほとんどすべての方が少なからず、「へこませたい!」とはお考えなのではないでしょうか?
妊娠、出産により、どうしても「骨盤の開き」「筋力低下」が起こります。
そのため、ぽっこりお腹になりがちです。
では、やせるためには何が必要かというと、
①骨盤を整える
②インナーマッスルの強化
この2つです。
それでは、それぞれを詳しく紹介していきます。
【①骨盤を整える】
産後の骨盤は一言でいうと、開いた状態になります。
骨盤の開きは、内臓の下垂(=内臓が下方に下がってしまう状態)にダイレクトにつながります。それにより見た目的に下っ腹がぽっこりしてしまいます。
また内臓は下垂してしまうと機能が著しく低下します。これが、基礎代謝の低下を引き起こしてしまう要因です。
基礎代謝が低下すると、今までと同じ行動・生活をしていても、カロリーの消費量がダウンし、脂肪がつきやすくなります。
基礎代謝を亢進させ、脂肪がつきにくいからだを目指すのであれば、骨盤矯正が先決です!!
【②インナーマッスルの強化】
産後の体型の崩れの原因は、ずばり「インナーマッスルの弱化」です。インナーマッスルの役割には、体の引き締め効果があります。つまり、インナーマッスルが弱くなるとどうしても体はたるんでしまいます。
コアレでは、特に腹横筋というくびれ作りに必要な筋肉と骨盤底筋群という下っ腹のへこみを作るインナーマッスルを極めて効果的に鍛えることができるため、まずはこれだけやれば体型がスムーズに戻っていきます!
もし、今後産後の体型のお悩みを解消したいとお考えの方は、ぜひ、この二つは外さないで下さい。
なぜならば、骨盤とインナーマッスルを回復させない限り、体型はもとには戻らないからです。
当院は「産後骨盤矯正」と「骨盤の維持のためのインナーマッスルトレーニング」にとても力を入れています。
「痛み」・「歪み」でお悩みの方は、なんでもお気軽にご相談ください。
http://nobinobi-seikotsuin.com
中村橋のびのび整骨院
東京都練馬区貫井2-2-7昌栄ビル103号室
03-5848-4099
お問い合わせ & 診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 〜 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00 〜 21:00 | ● | ● | / | ● | ● | 14:00 〜 18:00 |
/ |
アクセス
中村橋 のびのび整骨院
〒176-0021
東京都練馬区貫井2-2-7昌栄ビル103
西武池袋線 中村橋駅より徒歩1分