産後骨盤矯正で体型は戻るの?産後骨盤矯正はお任せ!!練馬区中村橋のびのび整骨院
2017年06月21日 / 産後 骨盤矯正
こんにちは!中村橋のびのび整骨院です!妊娠~出産までで、体型は大きく変化します。特に妊娠後期はお腹が大きくなり、体重も増えやすく、骨盤も歪みがちで、大きなお腹を支えるために体型が崩れます。産後には元に戻るだろうと思っていたものの、思いのほか体重は減らず、体型も元に戻らないというママも多いのではないでしょうか。そこで今回は、『体型が変わってしまう原因』をお伝えします!
『体型が変わってしまう原因』は大きく分けて3つあります!
①栄養摂取量の増加:妊娠中は大きなお腹に圧迫されてあまりたくさん食べられないことが多いですが、産後は圧迫がなくなり妊娠前同様に食べられるようになってきます。開放感から食事量が増えた人や赤ちゃんに良質な栄養をあげるためにせっせと栄養を摂取しようとしている人は、妊娠前に比べて食べる量が増え、それに比例するように体重が増えてしまいます。
②運動不足:妊娠中や産後は、自由に体を動かせません。そうすると、妊娠中の生活に慣れてしまい、体を動かす習慣自体なくなってしまいます。育児に追われる生活で改まって運動する機会や自身の美容にかける時間もほとんどありません。そのため、産後は妊娠前にくらべて運動量が少なくなってしまい、体に脂肪がたまってしまいがちになります。
③骨盤のゆがみや開き:妊娠や出産の影響により、多かれ少なかれ骨盤はゆがみます。体型の崩れの原因となり、痩せにくい体にしています。出産のためにゆがみ・開いた骨盤は産後に自然とは戻りません。ケアがどうしても必要になります。完全に元に戻らない歪んだ状態のまま放っておくと、そのままロックされてしまい、やせにくいだけでなく、体の様々な部分に不調を来す原因にもなります。
つまり、産後には『骨盤矯正』や『適切な運動・トレーニング』が必要になるということです。当院では、産後のお悩みの改善にとても力を入れています。どんなお悩みでも一度お話を聞かせて下さい!
次回(明日更新)は、『産後の体型の戻し方』について、具体的に取り扱っていきます!ぜひそちらもご覧ください!
「痛み」・「歪み」でお悩みの方は、なんでもお気軽にご相談ください。
当院は「骨盤矯正」と「インナーマッスルトレーニング」にとても力を入れています。
http://nobinobi-seikotsuin.com
中村橋のびのび整骨院
東京都練馬区貫井2-2-7昌栄ビル103号室
03-5848-4099
お問い合わせ & 診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 〜 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00 〜 21:00 | ● | ● | / | ● | ● | 14:00 〜 18:00 |
/ |
アクセス
中村橋 のびのび整骨院
〒176-0021
東京都練馬区貫井2-2-7昌栄ビル103
西武池袋線 中村橋駅より徒歩1分